Showroom 結城店 ブログ

  1. ホーム
  2. お店を探す
  3. 結城店
  4. 店舗ブログ
お近くのお店を選んで「検索」ボタンをクリックして下さい
682件中 661 - 680件目 を表示中 前の20件 次の20件

【結城店】ディズニーシー クリスマス

2010/12/23

行ってきましたSeaのクリスマス! じつは11/17にもLandもいってきたんですが・・・雨・・・寒かったぁ〜。
お土産に風邪ももらってきたりして・・・
でも悪いことばっかりじゃないすよ。雨の日限定のグリーティングも見れたりして。  超レア・・・

そんなこんなで今回は完全防備で、しかも超イイ天気!!・・・なんて思ったら、駐車場は反対側の駐車場に(着いた時間も遅かったが)・・・個人的にはイヤじゃないんです。 帰る時に渋滞しないし、こんな景色が見れちゃうんです!!!


そして いざ入園!! 今回のメダマは一日4回のクリスマス・ウィシュ。 これも抽選があるんです。 抽選は過去全勝しているだけに余裕で抽選の列に・・・・・ところがハズレタァァァァァ!!!!!

ハズレると観賞エリアの外からしか観れないので、こ〜んなに遠い・・・


というわけで・・・今日は食べ歩きに決定!

まずは抽選会場の隣のジェラートでのどを潤して、その後アメリカンウォーターフロントへ 

冬限定のホットワインと骨付きソーセージ。この組合わせ超サイコー!!!


Seaではいろんなパフォーマンスもやってます。 この3人最高でした。『キッチンビート』のストンピングパフォーマンス。 みんなバカウケ。


あっ そうそう今年のSeaは各エリアにオリジナルのツリーがあるんですよ。




スポットライトのオブジェも・・・


『ダッフィー』のところは相変わらず超混んでました。ショーはあきらめます。 しかも『ダッフィー』のクッキー屋さんが新設されてました。


さ〜て食べ歩き再開! 次はロストリバーデルタにあるスパイシーチキンレッグ これは最高に美味い!!!!! パークのなかで一番旨いのでは?


そんでもってそのあとは、ブラックペッパーポークリブ。
 

〆の夕食にパスタコース。



・・・く・くるしい・・も〜食えない・・・

今回は食べ歩きになってしまいましたが、次は絶対に抽選当てますョ。 

・・・ちょっとは食べるけど・・・    F

暑い時に食べると決まってる訳ではない!


新発売。ミッキー型のチュロス。食べるのもったいない。


花火までミッキーさん。

この記事の感想:2件

【結城店】 ・・・3・・2・・1・・・波動砲 発射!!!

2010/12/03

いよいよ公開になりましたね〜  ヤ マ ト

子供の頃からのヤマトファンの私には、ある意味この映画を観るのは義務のようなもの!


ただ今回はあのヤマトが実写で、しかもキムタクが主役って・・・そんでもって 森 雪 が戦闘班なんて  とか思ってました。・・・  が

  『・・・・・無限に広がる大宇宙・・・』 おなじみのナレーションではじまり・・・この時点でちょっとトリハダです。

他にも 波動砲を打つ前の『ターゲットスコープオープン』とか『対ショック対閃光防御!』『電影クロスゲージ0度20!』 などなど・・・

往年のヤマトファンをシビレさす台詞がた〜くさん使われてました。

ヤマトの映像もスゴイ迫力&超リアル。



ブラックタイガーやコスモゼロなんかもアニメ版に忠実に再現されてました。 ただコスモゼロはアニメにはなかったスゴイ動きをします。
でもコレはコレで有りだな・・・




キャラクター設定やシナリオなんかが大分違うけど、従来のヤマトとは別次元のモノとしてスゴク良かったですよ。


・・・もう一回観ようかな・・・      F

出入口のエントランスにはコレ !


イオンシネマのスタッフさんもヤマトクルーに・・・


もちろん買いました 映画と言えばコレ!・・・ぷらすα

この記事の感想:0件

【結城店】 ケンタッキー!!!!!

2010/11/27


こんなにハイセンスかつエクセレントな差し入れを頂きました。

しかも、こ〜んなに沢山!!



これを目の前にして笑顔にならない人はいないはず。

当店マスコットレディのM子『私はこんなキャラじゃありません!』とか言いながらこの笑顔・・・素晴らしい!!!



N村さま わざわざ遠い所からおこしいただき、差し入れまで頂きまして本当にありがとうございます。 また近くにいらしたときは、遠慮なく遊びにいらして下さい。

        結城店 スタッフ一同

見よ! この満面の笑顔を・・・


『これ考えた人天才!』 by M子


巨大化進行中の山形クン  大きくなれよ

この記事の感想:8件

【結城店】祭りゆうき2010

2010/11/01

10/30、31に結城市の【祭りゆうき2010】が開催されました。

会場が結城店のすぐ裏のアクロスと道路を挟んでけやき公園だったので、昼食調達も兼ねて見学してきました。

結城店に赴任して初めて結城市の行事をみたのですが、こんなに人が集まるのかってくらい人人人・・・。



しか〜し 会場に入って納得・・・いろんな催しが各ブースで行われていて自由に見て回れるようになってました。

道路をはさんでダンスパフォーマンスの大会をやていたりして、それが小さい子から大人までいろんな地域から参加しています。




最後までまで見れなかったのですが、どこのチームが優勝したんですかね。

その他に、がまの油売りの口上なんかもやってたりして・・・



めだまは、〈E級グルメグランプリ〉キャッチフレーズがイイ!!




              “元気本気ゆうき!!”
結城の名産 《すだれ麩》を使用した創作料理の味を競うグランプリなんですけど、結城のいろんなジャンルのお店が参加してました。私も行ったことのあるイタリアンのお店なんかもあったりして・・・

飲食以外にも出店されていて目移りしちゃいます。
 
道路も歩行者天国になっていて会場内は安心して歩き回れます。


  (結城警察署のみなさんもご苦労様です)

この祭りは休みを取って、もっとゆっくりみていたいですねぇ。
                              (F)

 

E級グルメグランプリ・・・?


人 人 人 人 人


アクロスの前も歩行者天国

この記事の感想:2件

【結城店】初めての幹事店という大役を終えて

2010/10/30

10/27(水)にセキショウホンダの社内ゴルフコンペに参加してまいりました・・・というか今回は幹事店という役回りを賜ってしまい、しかも皆コンペの幹事なんてやったこと無いから直前までてんてこ舞い・・・

特に今回は、ゴルフ歴も結城店で一番長いということで水越店長と宮嶋プロに頑張ってもらいました。

・・・ということでドタバタしながら当日を迎えることができました。

水越店長にはもう一つ、専務と取引先様と同じラウンドしてもらうという大役を担ってもらいました。  

ご褒美に普段はあたらないドライバーが、この日にかぎって絶好調だったので写真を載せてあげました。

    

優勝したのは守谷絹の台店の営業の大串 昌幸さん。実は私のゴルフの師匠(勝手に言ってるだけ)なんです。

おめでとうございます。



そして下のふたりは下館神分店コンビ。

今回グロスでトップの浜野さん(左)と 奇跡の0メートルショット二連発の偉業をやってのけた塚田さん(右)。 

お二人とも、大変おつかれさまでした。



たくさんの方に参加いただき、怪我もなく無事終ることができました。

みなさんおつかれさまでした。そしてありがとうございました。

                        (F)

開会式。 いよいよスタートです!


終ってからスコア表をみてワイワイやるのも楽しみのひとつ。


ミスター杉本も山形クンもご苦労さんでした。

この記事の感想:1件

【結城店】めだたく、御納車

2010/10/30

先日、ZEST SPARKを御納車さていただいたY.A様に沢山の差し入れをいただきました。



実は当店スタッフはあんな見た目で甘いもの大好き人間の集団なのです。

当然、全てその日のうちにありがたくヤロー共の胃の中に・・・

大変ごちそうさまでした。

Y・A様、これからも末永いおつきあいをよろしくお願い致します。



結城店 スタッフ〜 一同

こーんなに沢山。



マロンのマドレーヌ。 超美味そう。

この記事の感想:2件

【結城店】ディズニー ハロウィーン2010 ランド編

2010/10/20

秋といえばディズニーハロウィーン!

行ってきましたよ〜。  平日なのに過去5本の指に入るくらいの人の多さ。



今年もまた新しいSPプログラムをやってました。その名もディズニーハロウィーンストリート”ウェルカム・トゥ・スプキービル” 昨年までのヴィランズじゃないキャラクターたちのパレードです。

でもでも、やっぱりギャラリーの皆さんも一緒に踊ってください! みたいな感じで楽しいパレードでしたよ。



今年はトリックアートのオブジェが・・・こんなのがありました。



これが正面に立つとこんな感じ・・・



そんでもって手前のポールの穴から覗くとこんな景色が、・・・なんとなんとカボチャのミッキーになるんです! スゴイでしょ!!



ほかにもこんなオブジェが・・・・・



昼と夜でこんなに見え方が違うんです。 なんともロマンチックでしょ。

そして夜は花火のショー”ナイトハイ・ハロウィーン”!!!



こんなに楽しくちゃSeaも行くしかないじゃないか〜ぁ!!! (F)

やって来ましたディズニーハロウィーン!


こんなものまでハロウィーン!!


夜のハロウィーン!!!

この記事の感想:2件

【結城店】日本の空の玄関。 成田空港!!

2010/10/11

久しぶりに、私が一押しの飛行機鑑賞スポット 成田のさくらの山公園に行ってきましたョ。

ここは4000M滑走路側にあり、かなりの至近距離で離発着を見ることができます。

いつものように、まず さくらの丘に行き滑走路南側からの鑑賞。一時間くらい見たら次は、4Kmほど北にあるさくら山公園へ移動。 ここはスゴイですよ〜! 位置的には滑走路北側エンドの斜め後ろにあり、しかもかなり近い!!!



この日はあいにく天候も夕方から悪く北からの風に変わってしまい、滑走方向が34L(北向き)なってしまいました。

34Lだとさくらの山に向かってくる感じになるので、離陸した飛行機の腹を見る形になります。 (それでも迫力十分です)

逆方向の16R(南向き)のときは、ほぼ真後ろに近いくらいの角度と近い位置からテイクオフが見られるんですよ。
エンジンをフル回転状態にして滑走を始めるので、スッゴイ音・・・まるで地鳴りのようです。

着陸も高さ200Mくらい(?)まできているので、さらにコワイくらいの至近距離で着地直前の真横が見れますョ。
旅客機ってデッカイというのが実感できますね。


あっ それから私が飛行機鑑賞するときに絶対携行するのがコレ。



これは結構スグレモノですよ。
これで旅客機と管制塔の無線交信が聴けるんです。  これで次はどこの機が飛ぶのか、どこの機が降りてくるのかが判るんです。


さくらの山公園は、ドラマ撮影でも使われた事があるんですって。昼間は家族連れも多いです。

夜景もバッチリこのとうり。



みなさんも一度行ってみてはいかがでしょうか。 私の超超おススメスポットです。             (F)

三里塚さくらの丘公園。その向こうには旅客機のエプロンが・・・


こちらは、さくらの山公園。写真の左側に空港。


さくらの山から4000M滑走路が一望。

この記事の感想:2件

【結城店】9月度 結城店ゴルフ部 (久々の)

2010/09/28

久々に結城店メンバーで行ってきましたぁ。

今回は、矢板市にある上伊佐野GC。 私たちみたいなヘナチョコ軍団が来てもイイのかなってくらい雰囲気があるところでしたよ。 

まず中の受付に入ると、まるで高級ホテルのエントランスのよう・・・


入場前からこのハイテンション。 しかし、この二人始まったら、また悲惨な事になります。


手前の背中向いてる人はメンバーではありません。 なんとスタートホールで記念撮影をしてくれるんです。 気に入ったらあとで購入するんですけど、まるでディズニーランドみたい・・・(言いすぎ?)

ちなみに、その奥でホームランかっとばしてるのは 当店の山形プロ・・・場外?


できあがりはこんな感じ。  ん? ドラゴンズの落合みたい(泣)





昼食も豪華な感じで、とってもおいしかったです。
ミスター杉本がいただいてるのは、出ました〜! 国産黒毛和牛丼! さすができる男はちがうね〜・・・なんつって私も食べましたが、付合せの湯葉もスゴイおいしかったぁ。


まあまあ、始まったらこんなもんです。 右側は水越クン。最初の元気はどこへ・・・。 そのへタレな水越クンを見て大喜びしてるのは、工場長の岡野クン(奥)とサービスの宮嶋クン(左側) いつもこんなカンジ・・・。


山形クンは砂場でボールを埋めてあそんでます。



なんとなんと、結婚式ができる教会まであるんです。 スゴイですよねぇ〜


スコアは別として、また行ってみたいですね。 ・・・少々遠いが・・・

毎回、水越クンが予約してくれるんですけど、回を追うごとにだんだん遠くなってるような・・・気のせい?  

あ〜 そう言えばプレーの後、風呂で泳いでたら指輪を失くしたとか言って大騒ぎなんて事件もありました。  本人曰く『奥さんにバレないように、同じ物を探して買ってこよう』まで考えたそうです。
誰とは言えないけど・・・。
結局 心ある方がフロントに届けてくれてました。   ヨカッタ ヨカッタ        (F)

まるでヨーロッパの庭園


特大ソーセージカレー 旨そう・・・


出た〜 国産黒毛和牛丼 

この記事の感想:2件

【結城店】   昨日 !! あの 『松本 潤』 が結城に?!

2010/09/20

な な なんと!  あの『嵐』の・・・あの『嵐』の・・・

あの・・・あの『マツジュン』が、某ドラマ撮影で結城のアクロスに来てたらしい!!!


当店紅一点のM子さん、実は大のジャニーズフリーク(?)・・・

夕方勤務終了前に、やけに慌ててんなぁ〜なんて思ったら終了と同時に速攻で現地へ・・・大勢のギャラリーに混じって、いわゆる出待ちってやつを敢行!!

その甲斐あって出待ち成功したらしく本物の『マツジュン』に逢えたみたいです。
M子さん曰く『出てきてファンに一礼してクルマにのりこんだ。 スゲーいい人でした。』・・・って、そんだけでイイ人って判るか?!

あげくは、その晩の夢にまで『マツジュン』なる人物が出てきたらしく、『嵐のコンサートに×△#%&$#○◎%$▲♪・・・』なんて意味不明な事をくちばしって、朝から少々興奮ぎみ・・・ドンダケェ〜!!

ちなみに、竹内結子さんと永山絢斗くん、桐谷美玲さんも居たらしく しかも永山絢斗くんは至近距離まで接近したらしく、まわりの皆さんが握手を求めるのを横目に ウチのM子さんはブレずに『マツジュン』凝視・・・。

目を覚ますんだM子!!!

早くこっち側に戻ってこ〜〜い!!!!!            (F)
この記事の感想:3件

【結城店】夏ディズニー! SEA編

2010/08/27

前回の予告どおり、行ってきましたよぉ!  夏ディズニーのSEA!!
夏休み中とあって、9時半頃に駐車場入りしたのに4階・・・。
入園したらやっぱり人がた〜くさん。

今回の目的はもちろん、ずぶ濡れになることと・・・やっぱり、こう暑くちゃシェイブアイス(カキ氷)の5種類制覇だぁ!

入園と同時に一回目の『チップとデールのクールサービス デラックス』に突撃。メディテレーニアンハーバーの3回のショーにフル参加しちゃいました。 
 
ショー前はこんな感じ・・・この後・・・


さー始まりましたぁ オー散いてる散いてる〜 でもま〜だ序の口。


キャラクターの船が一回りして水をまき散らしたら、ここからが本番です。
今度は各エリアにいるお姉さんたちが周辺に太いホースで水撒きします。離れた所にいても無駄です。かなり遠くまで飛ぶんです。あちこちから悲鳴と歓声がきこえてきます。  超気持ちイイ〜。 楽しい〜。

 
ショーが終わるとこの通り・・・まるで強烈なスコールが通過したみたいな・・・。



このタオルの真ん中の丸いマーク、〈水カモーン〉マークなのです。
園内のお店にこのマーク付ミッキーハンドが売られていて、これを突き上げて振り回すと、皆さんよりよけいに水が浴びれます。
私も負けずに、このタオルを振り回してみました。近くにいた方、ゴメンナサイ。


ちなみに一番悲惨・・・いやいやイッパイ水が浴びれるのはFエリアだそうです。 やはり人気が高いようで入場制限があります。 ちなみに私がいたのはJエリア2番目にビチャビチャになる所みたいです。



あと絶対に欠かせないのが『ビッグバンドビート』。
ミッキー、ミニー、デイジー、マリーとプロダンサーのショーです。



特にミッキーさんがビッグバンドを従えてのドラム演奏とダンスは圧巻。
ミッキーがヤバイくらいカッコイイです。
ホール内は撮影禁止なので、写真でお見せできませんが、ホントにカッコイイですよ。



ボーンファイヤーダンスも見たし、シェイブアイスも5種類食べたし今年の夏ディズニーもイッパイ堪能しましたぁ。

つぎはハロウィーンだぁ!!!     (F)

このカッコイイお姉さんのお仕事は消防士ではありません


ドナルドにも遭遇!さすが子供に大人気。


レッドオレンジのシェイブアイス。上にのってる夏みかんとカワの砂糖づけ超うめ〜

この記事の感想:1件

【結城店】夏ディズニー!

2010/07/24

2月以来久々にいってきましたよぉ ディズニーランド!! 
駐車場入りしたのが丁度お昼頃、気温36度。快晴! とにかく暑い・・・


まずは真っ先にスティッチの『ミッドサマーナイト・パニック』の抽選にトゥモローランドホールへ・・・見事GET。

今回のメダマのひとつ、なんといっても『キャプテンEO』   マ、マイケルが若い!(アタリマエ)


そしてそして夏ディズニーといえばコレでしょう! 

『クール・ザ・ヒート』!!!


スゴイ量の放水! ステージ正面じゃないからって、油断してはいけません。ステージ脇のタワーから広範囲の放水。これでパレードルートの内側にいる人はほぼビッチャビチャに・・・(上の写真)


上の写真は雨上がりではありません。持っていたタオルハンカチでは足りずにロングタオルを買っちゃいました。

結局、午後 3回の『クール・ザ・ヒート』はフル参加してしまいました。

とりわけミニーさんの時の回は、さすがスゴイ盛上がりでしたよ。それに、ただ濡れるだけじゃない! 放水は城からも噴射があったりして、スゴイ迫力!!



そして最後抽選に当ったスティッチの『ミッドサマーナイト・パニック』で堂々と指定席でビショビショ。
 



暑さをしのぐ為にイチゴのかき氷とフローズンマンゴー・・・イチゴのかき氷にはツブツブがはいってたりして・・・やめらんねぇ〜

よ〜し次はSeaで『クールサービス』だあ!!! (F)

抽選クリアー!ビチャビチャになるために・・・


かき氷もいいけど、フローズンマンゴー超美味い。


この噴射量・・・スゴスギル・・・

この記事の感想:3件

【結城店】7月度 結城店ゴルフ部 烏山城CCにて

2010/07/10

またまた行ってきましたよ。烏山城・・・。

久々に天気にも恵まれて・・・と言っても曇り・・・
しかも直前まで雨が降っていたのでスゴイ湿度。



上の写真の燃え尽きちゃった人は中東の国の人ではありません。結城店の最若手の山形クン。

午前中のプレーで走り回って、汗だくになってるのに水分を一滴もとらなかった。 本人いわく 『お昼の一杯を美味しくいただくため』 だそうで、それが仇となって後半バテバテ・・・顔色も悪くなり、その結果がこれです。

残念・・・。   F

7/13には県西ホンダ会で店長たちがココで・・・


スタート前 気合充分!


プレー後の憩いのひと時・・・

この記事の感想:5件

【結城店】羽田空港の観賞スポット開拓

2010/05/07

せっかくの連休なので5/3に羽田空港の飛行機観賞スッポトをみつけにいってきましたョ。
常磐道経由で行ったんですけど、上りは今までみたことないくらい混んでました。でも首都高にはいったら、逆に普段はないくらいスイスイ。

今回行ってきたのは、京浜島つばさ公園と城南島臨海公園。
京浜島のほうは駐車場が少ないので路駐が多かったです。城南島の方は有料ですけど駐車場もそれなりに広さはあるので余裕ではいれましたョ。 ( F )

公園内も広くて海から空港を臨む感じで、なかなかイイロケーション。
家族で遊びに行くのも最適ですね。


空港の夜景はやっぱりイイですねえ〜

京浜島つばさ公園の撮影スポットから


移動して城南島公園にて


城南島から空港なめ

この記事の感想:1件

【結城店】茨城空港!

2010/04/10

3/11の開港以来初めて行ってきましたよ。

もともと飛行機がすきんなんで百里基地には、たま〜に見にきてたんですが空港になって初めてです。周辺の道路も整備されて随分キレイになってますね〜。

まだアシアナ航空だけで一日2便しかとんでないんで旅客機はあまりみれませんけど、自衛隊共用でF15、F4、RF4等は今までどうりみれましたョ。
中の売店にはさすがに自衛隊グッズも販売されていて元自衛隊基地という感じ。

残念なのは、見送りデッキのガラスが特殊で正面から見ると左側が見えなくなる作りになっているので、北方面に離陸するときは見えなくなってしまうんです・・・これは残念。
でも小さい空港なのでスポットにいるときは間近に見えますよ。


しかし、もともとマニアが集っていた場所もそのまま残っているので離陸の瞬間と自衛隊機が見たいひとはご心配なく。 (F)


これが茨城空港です!!


売店も人がいっぱい・・・


自衛隊Goodsも売ってます。

この記事の感想:0件

【結城店】結城店 ゴルフ部 4月活動

2010/04/10

気温の上昇とともに結城店ゴルフ部の活動も活発になってきました。
毎週月曜の練習に月一回のコース(一部の人は月三回)。

4/7さくら市のセブンハンドレットGCにいってきました。
今回はいつもより人数も多く、計7名で二木成店サービスの仁平クンとサービス部の大塚課長も参加。 着実に部員?も増えてますね〜

前半は雨に見舞われスゲー寒かったぁ。でもでも、昼食に食べた<しょうが焼き定食>は美味かった〜!


プリンス水越のベストショット(写真)・・・ボールはどこへ・・・
しかし今日の水越プロのグリーンはチキンじゃなかった!攻めてるね〜
               (F)

結城店のエース宮嶋プロ。さすが豪快!


二木成店から仁平プロ。小さいけどパワー抜群!けどメンタルが・・・


悩めるプリンス水越。今日も悩んでます。

この記事の感想:1件

【結城店】ハルデスネ〜

2010/03/14

皆さん先日の雪は大丈夫でしたか? ・・・と思いきや急に暖かくなりましたね〜。やっと‘春らしくなってき"たというところでしょうか。
・・・ということで、当店も少し春らしくしてみました。 小さいですけど開花宣言を待たずにひと足お先に満開状態です。 
お酒はありませんけど、お茶で花見などいかがでしょうか。    F

こんな小さいのも

この記事の感想:0件

【結城店】ショールームらしく・・・

2010/03/05

まだまだ寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか〜
結城店がオープンしてからはや3ヶ月が経ちました。
アップロード更新の方もすっかりご無沙汰してしまいましたが、これからもいろいろな情報を掲載して行きたいと考えておりますので、よろしくお願い致します。
今回はショウルームの中の展示車を掲載してみました。国内販売2010台限定車のシビックタイプRーeuroです(NO1585)この車はイギリスで販売されているヨーロッパ向けの車ですから今後貴重な車になるかもしれませんね。    by kt

正面からのみるとこんな感じです。


特徴的な後ろからの写真も載せてみました。

この記事の感想:0件

【結城店】結城店 ゴルフ部活動開始!!

2010/03/05

3月某日、栃木県の烏山城CCに四人でいってきましたよ。広くてキレイなところですね〜

天気も良くぽかぽか陽気で絶好のゴルフ日和でした。結果は良かった人が1名、悩む人2名、負傷者1名(写真に写ってない人)。
でも気を使わない仲間どうしで、笑いっぱなしの楽しいゴルフでした。


上の写真のビックリ人間はお昼にこんな事やって元気ですけど、午後は花粉とスコアと格闘することにんります。しかし花粉には勝てなかった・・・残念

ただ今 部員募集中! ※女性と下手なひとに限る。なんつって・・・F

さすが! ウマイ人!


野球?・・・ライト前ヒット


悩む人・・・

この記事の感想:0件

【結城店】結城店 初のミニ安全講習会

2010/03/02

2月某日、結城店開店以来初のミニ安全講習会を実施しました。

参加者は、同敷地内のauショップ結城店の皆さん。同じセキショウグループの社員ですが皆さん真剣に受けていただきました。積極的に質問などもしていただいて、大変有意義な講習会でした。

ちなみに、auショップ結城店のみなさんは、セキショウグループきっての美人揃い!! それもあってか県内でも成績トップクラスみたいですよ。
F

みんな真剣



セクハラしてるわけではないですよ

この記事の感想:0件
682件中 661 - 680件目 を表示中 前の20件 次の20件
閉じる