【ひたち野うしく店】名前の由来〜VEZEL〜
2021/02/21
ひたち野うしく店です!
今日も暖かくて過ごしやすい気候ですね!
すでに目と鼻がムズムズしておりますが😭
あと最近、苦手な虫さんをよく見かけるようになりました😭
苦手なものも多い春ですが、
それでも春は気分が上がりますね🌸
このままコロナも収束してほしいものです…
連日、新型VEZELのご案内を掲載しておりますが、
皆さまVEZELの名前の由来はご存知ですか?😊
VEZEL
読み方「ヴェゼル」
英語で「カットした宝石の小さな面」を表す「Bezel」と、
クルマを意味する「Vehicle」を掛けあわせた造語です。
角度によって表情を変える宝石のように
「多面的な魅力と価値を持つクルマ」という想いを込めました。
※HONDAホームページより引用
新型VEZELも洗練されたデザインで
まさに宝石のようですね💎
発売当初から年齢問わず人気のVEZEL✨
その魅力をぜひご覧ください♪
簡易的なものになりますが、
カタログお渡し可能です!
お気軽にお立ち寄りください😊
こうして車名の由来を調べるのも
なかなかおもしろいです♪
今後、別の車種のご紹介もしていきたいと思いますので、
楽しみにしていてくださいね😊
この記事の感想:2件
![]() |