【つくば研究学園店】夜の来訪者
2010/06/06
【つくば研究学園店】夜の来訪者 2010/06/06 【つくば研究学園店】最強の刺客!!! 2010/05/25 【つくば研究学園店】最強の無限であり最速・・・ 2010/05/22
こんにちは。KUARATです。天気が良いですね!ただ、ここのところ、湿気が少し出てきている為か非常にべたべたする感じがします。私は、特に汗を大量にかきますので、ハンカチは必需品です。というよりも、フェイスタオルじゃないと駄目でした。
本日、ご紹介するお車は何と成毛店長の古い友人の山崎様のCR-Zがようやくフル無限にカスタムアップ完了いたしました。特にフロントグリルがかっこいいんです。 ![]() 山崎様の感想は、コーナーなどのカーブでの安定感などが増したと言っておりました。やはり皆さん!!!つけるべきです!是非、当店でね。 By.KURATA
【つくば研究学園店】いただきました!!! 2010/05/16
元気ですか−!元気があれば何でも出来る!!行くぞー!!!KUARTAです。こんにちは。天気がいいですねー。気持ちいです。でも今週の水曜日から天気が崩れるそうです。最近定休日の日に天気が悪くて正直良い気分ではありません。誰か、晴れにする方法を知っていたら教えてください・・・・誰も知らないか(笑)
本日、私のお客様でステップワゴンにお乗りの田邊様よりTULIPの『PORK LUNCHEON MEAT』をいただきました。私、恥ずかしながらスパム系は全て一緒なのかと思っていたら大間違い!こちらの品は味、食感ともに段違いだそうです。 ![]() とにかく、本日の晩御飯が楽しみで仕方がありません。帰る前に嫁に電話をしなくては! By.KURATA
【つくば研究学園店】いざという時の相棒! 2010/05/15 【つくば研究学園店】つくば(赤塚)朝市!!! 2010/05/11 【つくば研究学園店】お土産ありがとうございました! 2010/05/09
こんにちは!KURATAです。ここのところ非常に天気がいいですね。心地よい空気が気持ちよいですね。でも、来週からは少し寒くなるとのことですので体調管理には気をつけていきましょう。
私事ですが、先日一年ぶりの抜歯に行って参りました。・・・やっぱり痛かったですね。とても痛かった。でも、前回の経験があったので何とかやり過ごしています。食事がゼリーだけなので体重が3キロ落ちました。昨年の秋冬でこしらえた贅肉をそぎ落とすいいチャンスかもしれません。でも、歯は大切にしていくと再確認した一日でした。 本日、シビックハイブリットにお乗りの軽部様よりお土産をいただきました。有難うございます。日立の海浜公園に行って来たとのことですが、人込みが凄く、ビックリされたそうです。 本日の休憩時間に美味しくいただきます!!!ごちそうさまでした!!!! By.KURATA
【つくば研究学園店】明日2日から6日までお休みになります! 2010/05/01
こんにちは!KURATAです。いよいよGWのスタートとなりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか?明日からのお休みに備えて、釣り道具のメンテナンスを怠らないのが釣りが好きな証拠ですね。
本日は、釣りのお話ではございません。 【CR-Z無限バージョン】 が、完成いたしました。 ![]() いやァー非常にかっこよくなりましたね。どうですかこの躍動感あふれるボディー!そしてこのリアウィング!!!もう最高です。 ![]() 是非、一度見に来てください。そして、契約していってください!!!宜しくお願い致します。 By.KURATA
【つくば研究学園店】亀が兎に撃沈・・・・とにかく1キロに 2010/04/25
こんにちは、KURATAです。この二日間は、非常に天気もよく行楽日和ですね。
私、部活を高校・大学とやってきまして、ゴールデンウィーク前のこの時期は、試合と練習が一段と厳しくなっていく入り口の季節なんです。今だからこそ天気が良くてうれしくなりますが、ふとした瞬間に思い出すと背筋が寒くなります。とにかく厳しかったです。 そんな時代から早数年・・・・・・・なんとなく体の衰えを感じやすくなってきました。最近感じるのが、『胃』です。以前だったら食べれていた量が、なかなか食べきる事が出来なくなったり、牛丼などを注文する時も特盛が大盛になったり。まだ大盛かよと思った方、ご了承下さい。 そして、ついに事件が起こりました。谷田部にある『うさぎ屋』にて撃沈です。とにかくノリで頼んでしまったのですが後悔です。最初は順調でした。美味しかったですし。でも、半分を食べたあたりから徐々に箸が重くなり、そしてついに箸が止まりこの写真の量を食べるのに15分ぐらいかかりました。とにかく 【1キログラム】という数字がいかにヘビーかを思い知りました。今後、1キログラムを頼む事は無いでしょう。 ![]() 一緒に成毛店長と一緒に行っていましたので200グラムほど食べてもらいました。 ![]() 完食です。とにかくきつかった−・・・私こそは大食いだと言う方は是非チャレンジしてください! By.KURATA
【つくば研究学園店】近づく春と、遠ざかる春・・・ 2010/04/11
こんにちは。KURATAです。早いもので4月ももう少しで折り返し地点ですね。
私の実績は・・・・・・・皆さん!私から、車を買いませんか!?是非お願いします<;。;>// 題名にも書きましたが、今年の4月は寒暖の差が激しすぎます。最高気温が8度ぐらいかと思えば、次の日には、20度近くまで上がったりと、気まぐれすぎます。週明けの月曜日からまた、寒くなるとの予報が出ておりました。 ここまでだと、体調も壊しがちになってしまいそうです。私の息子も、少し風邪気味だと嫁さんが言っておりました。 先日、車の部品を運んできてくれるトラックの荷台が『インサイト』になっていました。いつもは、水戸を中心に回っているそうで、今回はたまたまだそうです。 By.KURATA
【つくば研究学園店】心機一転の4月!!! 2010/04/11
こんにちは!!!KURATAです。4月に入りましたので心機一転名前を全て
大文字にしました。いかがでしょうか・・・。 大関店長の突然の移動が決まりました。正直、びっくりしてしまいました。 2年間という短い期間ですが厳しくご指導いただいたこと、感謝しております。ホームページもどんどん更新していきます。 一人減ったという事は、一人追加になったのです。いよいよ、万年最下位 選手だった私が、いよいよ昇格・・・・・・・・・・・・。考えが甘かったです。 神栖掘割店でトップの成績を収めておりました朝野主任がつくば店にやってきました。非常に明るい方です。もとサービスマンという事で車の事なら 何でもお任せ下さい! ますます、私の立場が危うくなってきました! めげずに頑張っていきますよ。 久々の登場で大島さんです! ![]() 先日、長文を書き上げて満足げでした! By,KURATA
【つくば研究学園店】歓送迎会の時期。 2010/04/08
おはようございます!Kurataですよ。いよいよ桜の開花ですね。車で走っているといたるところで満開ですね。桜が咲く頃は、出会いと別れがつき物です。今日は、早めのアップです。先日、東平塚にある、ウエストハウスさんで歓送迎会を行いました。今回、本当に急遽、大関店長の移動、成毛新店長の就任と浅野さんの移動と、大きく人事異動がありました。大関店長、2年半でしたがありがとうございました。最後の飲み会は大変楽しかったです!これから、成毛新店長とともに頑張っていきますので皆さんこれからも宜しくお願い致します!
堅い話はこれくらいにして・・・。とにかく、いつもどおり楽しくお酒を飲みました。 写真にもありますが、最後に出てきたパフェには驚きました。 決して一人で頼むのではなく、3人以上で注文していただく事をオススメします! By.Kurata
【つくば研究学園店】久々の更新です 2010/04/03
ご無沙汰しております。
サービスのGENです。 (^o^)v 先日のゴルフコンペの結果を報告させていただきます・・・ ![]() 優勝カップはすばらしいですね!!! あ!!私が頂いた訳ではないです(笑) 記念に一枚・・・ (T_T) 前半は自己ベストタイのスコアでまわれたのですが・・・・・(泣) 最近、後半に一気にスコアを崩してしまうんですよね・・・メンタル的にもう少し強くならねばと思います!!! 今回は、笠間カントリーにて Enjoy GOLF してきました。 ![]() ![]() こちらのシュークリームは、私のイトコであり、お客様でもある加倉田様から差し入れをいただきました。 画像を撮った時には既にいくつか無くなっていましたが(笑) みんなで、美味しくいただきました (^O^)v ありがとうございました。
【つくば研究学園店】突然ですが。。。 2010/03/30
こんにちは〜大関です^0^
突然ですが最後の更新になっちゃいましたT.T そうです。。。恐れていた辞令が来ちゃいました>。< つくばに来て二年半、本当に×2お世話になりました。 お客様から教えていただいた事を転勤先の筑西横島店で 活かしていきたいと思います。お近くにお越しの際は、 ぜひ、お立ち寄りください^0^ そして後任は、つくば赤塚店一筋14年のベテラン!! 成毛 勝幸が着任しますので、今まで同様のお付き合いを お願いいたしますm^・^m ![]()
【つくば研究学園店】だが、それがいい。THE SILENT SERVICE 2010/03/30
こんにちは!!営業の大島です。一時期暖かくなったのに最近また寒くて、若干まいってます。寒がりなんで・・・。
最近は、ツイッターていうのが結構流行りみたいで、雑誌とかTVとかで、話題になってますね。世界の有名人や、かの大統領も書き込みしているとか・・・。 初めての書き込みなんで、ちょっと口説くいかせて頂きます。最後まで読んで下さい。 皆さんは読書してますか?といっても漫画ですけど。 数々のベストセラーがあると思います。「あしたのジョー」、「スラムダンク」、「め組の大悟」等・・・。 最近、海江田四郎に出会いました。知ってます??「沈黙の艦隊」です。旦那〜〜と慕ってる後輩T氏から借りました。全巻制覇する頃には、自分は海江田さんを崇拝することでしょう。 ![]() どういうストーリーかっていうと、元々自衛艦隊であった海江田四郎以下70名がアメリカの原潜シーバットに乗り込むところから始まり、その原潜を独立国「やまと」と掲げ、政軍分離を唱えながら、航海していくサブマリーナ−漫画です。政治的な部分も絡めながら、戦闘シーンも結構ハラハラドキドキです。 これまでのダイジェストとしては、いっぱいあって語り尽くせませんが、その中でも、ベイツ艦長兄弟率いる米原潜「シーウルフ」との戦闘シーンです。 ![]() マジでヤバイッす!! 潜水艦内の専門用語とかあって、多少難しいですが、絶対オススメです!!【トラ柄確定】うっしゃ〜〜!! そうそう、海底ってとっても静かで、ソナーを通して海中の様子が鮮明に分かるらしいです。 3月も、もう終わりですね。また、4月から気合い入れて頑張ってきます!!
【つくば研究学園店】突然ですがそろそろ自転車の季節ですね 2010/03/27
更新初参加の成毛です!
以前に仲間たちとのキャンプの紹介が掲示されましたが、 今回は6月に行われる「第16回霞ヶ浦サイクリング大会」 についてちょっと書かせていただきます。 このサイクリング大会は、茨城県サイクリング協会の主催で 毎年6月の第一か第二の日曜日に開催されています。 参加人数は600人以上、走行距離は約90キロ位です。 老若男女を問わず様々な人が参加しています。 我が楽しい(怪しい?)仲間たちからも参加人数が20人を 超える大イベントとなっています。 毎年今頃になると、重い腰を上げ大会に向けての練習を始め ますが、日頃から自転車を走らせていれば運動不足解消になり 「メタボリック」ともおさらば出来て練習にもなるのでしょうが ついつい不精してしまいます。(今年も頑張らねば!) 写真は自分の自転車、アメリカ製の「KLEIN」という メーカーのMTBです。 去年、土浦から岩瀬までつくばりんりんロードを走った時、 岩瀬駅で撮った写真です。 時には車に自転車を載せて空気の良い所、景色の良い所で 気持ち良く自転車を走らせてみるのも楽しいですよ。
【つくば研究学園店】つくば店の珍事事件! 2010/03/20
こんにちは!Kurataです。連日の更新をお許し下さい。
つくば店では春の珍事が発生しました。 とにかく語るより写真に尽きます! ![]() 久々に見ました!坊主頭。当店のサービス担当の青木です。 なかなかな、形ですねー!是非、見に来てください! 私も部活に所属していた頃は結構坊主が 多かったんですよね。嫁さんも結構気にいていましたね。 春は、何かと珍事が多いもの・・・。いい季節になりましたね! By.Kurata
【つくば研究学園店】将門参上! 2010/03/18 ![]() こんにちは。 ストリームにお乗りの齋藤様から、お煎餅をいただきました^0^ 美味しかったです。ご馳走さまでしたm^0^m
【つくば研究学園店】サボテン開花!! 2010/03/14 こんにちは〜大関です。 暖かいですね〜(@^0^@) この暖かさに気を良くして当店のサボテン君が 開花しました^0^ ![]() それから、プレリュードにお乗りの松尾様よりお茶の差し入れを 頂きました。ありがとうございました。ご馳走さまでしたm^0^m ![]()
【つくば研究学園店】初登場!! 2010/03/12
はじめまして。
サービス若林こと、ゲンです。 掲示板に初登場しました。趣味のゴルフとドライブ中心に掲載させていただきます。 さて、早速ですが・・・来週のセキショウゴルフコンペに向けて・・・先日、練習ラウンドに行ってきました。 場所はカントリークラブ・ザ・レイクス!!! 練習ラウンドとはいえ、いつでもベストをつくしたいですよね(笑) 当日、天気は曇り・・・風が吹き、寒い寒い!!(泣) そしてスコアも寒い寒い!!!(笑) さすがは、レイクスと名前がついてるだけあって、ほとんどのホールで池が絡む・・・。 当然のように池に寄付してきてしまいました。(笑) しかも、いくつも↓↓↓ それでも、やっぱりゴルフは楽しいですね!!! (^O^)V 来週のコンペでは優勝・・・いや!上位入賞目指して頑張ってきます!!!!! (>_<)b ちなみに、画像は私と店長、それにお昼に食べた、カツ煮善。美味かった。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|