Showroom 郡山朝日店 ブログ

  1. ホーム
  2. お店を探す
  3. 郡山朝日店
  4. 店舗ブログ
お近くのお店を選んで「検索」ボタンをクリックして下さい
892件中 781 - 800件目 を表示中 前の20件 次の20件

【郡山朝日店】暑さ対策!!

2019/06/23

令和元年5月25日(土)

こんにちは、郡山朝日店です。

今日は最高気温30℃を超える予想がでていますね。

福島では明日と明後日、2日連続で35℃の猛暑の予想もでています。

福島県は過去、5月に35.0℃の猛暑日を一度だけ観測したことがありますが、5月に2日連続で猛暑日となれば史上初めてのこととなります。


日差しが強く、真夏のような季節外れの暑さです。熱中症のリスクが非常に高まりますので、こまめな休息、十分な水分補給をおこなってください!


そこで、今日は熱中症を予防する食事のとり方をご紹介します。

夏場は食が細くなり、そうめんなど麺類を食べることが多くなりますよね。

そうめんは炭水化物なので、エネルギーに変えるビタミンB1がないと体は疲れる一方なんです。

ビタミンB1は、豚肉や豆腐、味噌といった大豆製品、モロヘイヤ、玄米などに多く含まれているので一緒に食べると効果的です!

また、疲れの原因になる乳酸の発生を抑えてくれるクエン酸を摂るのも効果的です。クエン酸は梅干しや酢、レモン、グレープフルーツなどに含まれます。

バランスのよい食事で、熱中症にならない体作りをしましょう!!






この記事の感想:0件

【郡山朝日店】ついに誕生N-WGN!!

2019/06/14

令和元年6月14日(金)

こんにちは、郡山朝日店です。


この夏、N−WGNが生まれ変わります!!

驚くほどに快適で、とても安心してお乗りいただけます!!

只今、先行予約受付中です☆☆☆


どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。


この記事の感想:0件

【郡山朝日店】中古車情報!!

2019/06/11

令和元年6月11日(火)

こんにちは、郡山朝日店です。

今日は期間限定のスペシャルな中古車のご案内です!!


新車だけじゃないんです!

中古車も揃えております!!


お気軽にお問い合わせくださいませ。

この記事の感想:0件

【郡山朝日店】「書」

2019/06/08

令和元年6月8日(土)

こんにちは、郡山朝日店です。


先日、郡山駅前ビッグアイ6階の市民プラザギャラリーで開催された「書」の展示会にお邪魔してきました。

日本の三大伝統芸能には「茶道」「華道」「書道」の三道があります。

三道の中の一つ「書道」は精神を集中させて、思いを筆にのせて書体で表現します。

書かれた書体の芸術性を鑑賞するというものです。


書を習得していく中で、集中力や文字を書く姿勢も養われると言われています。

その中で心にゆとりも持てるのでしょうね。


さあ皆さん、今日はあいにくの雨模様ですが、気持ちは晴れやかに一日を過ごしましょう!




この記事の感想:0件

【郡山朝日店】6月スタートしました!

2019/06/01

令和元年6月1日(土)

こんにちは、郡山朝日店です。

いよいよ6月に突入しましたね。

今日から衣替えをして、一気に爽やかな装いになりました。


郡山朝日店では、先日お客様からたくさんのバラをいただきました!

色鮮やかなバラがショールームを彩っています☆

ほんのり漂うバラの香りが、なんだか晴れやかな気持ちにしてくれます。


清々しい気持ちでスタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております!!




この記事の感想:0件

【郡山朝日店】販売だけじゃないんです。点検・車検も受付中!

2019/05/19

令和元年5月19日(日)

こんにちは、郡山朝日店です。

皆さんはディーラーの点検・車検にどのようなイメージをお持ちですか?

郡山朝日店では、お車の購入だけではなく、車検・点検・整備・鈑金修理まで随時受け付けております。

それでは、郡山朝日店の点検・車検の特徴をご紹介致します!!


◎部品の交換の際は純正パーツを使用します。純正パーツは高品質が保証されているので安心できる理由の1つです。


◎安全に乗っていただけるよう整備を行い、整備のチェック態勢も厳重に行っております。


◎HONDA車の知識やデータをしっかり持ち合わせております。車検・点検の整備内容だけでなく、車の買い替え時期や普段のメンテナンスまで的確にお答えできます。


◎点検・整備・エンジンオイル交換等をお得なパックにしたプランをご用意しております。その名も「まかせチャオ」。快適な運転の持続とトラブルの早期発見につながります。


長く、大事に乗っていただくために、心をこめてメンテナンスをさせていただいてます。

初めて弊社をご利用のお客様も、気兼ねなくお問い合わせください!






この記事の感想:0件

【郡山朝日店】福島県の魅力第3弾!

2019/05/18

令和元年5月18日(土)

こんにちは、郡山朝日店です。

今日の郡山朝日店からは福島の「おいしい」第3弾、最終シリーズは浜通り地方です。

浜通り地方は太平洋側に面しているので、海産物が楽しめたりマリンスポーツができたり。

・海鮮丼

海に面していることもあり、最もオススメはやはり海鮮ですね。旬の魚、新鮮な魚介を楽しめます。マグロ、ウニ、ホタテ、カジキ、メヒカリ・・・。想像してみて下さい。すぐにでも食べに行きたくなりますね。

・なみえ焼きそば

うどんかと思ってしまうような太麺と、もやしと豚肉だけの具をうまみたっぷりの濃厚ソースで味付けしたシンプルで懐かしい味の焼きそばです。太麺にからんだ濃厚ソースともやしの相性がクセになります。

・どぶ汁

いわき市はあんこうの本場です。キモと味噌を鍋で炒めてから、汁を注ぎ、湯通しした身や野菜を入れて煮込みます。プリプリした食感に濃厚なキモの入った汁は、体の中からあたたまりますよ。




この記事の感想:0件

【郡山朝日店】

2019/05/16

令和元年5月16日(木)

こんにちは、郡山朝日店です。

今日は福島県の魅力第2弾として、会津地方の「おいしい」をご紹介します!

会津地方は名物グルメの宝庫です。

よく耳にするのは、手打ちそば・ソーツカツ丼・日本酒・喜多方ラーメン・わっぱ飯・みしらず柿・馬刺し(桜さし)などですね。

今日の郡山朝日店からは、会津地方の郷土料理をご紹介いたします。


・こづゆ

具だくさんの材料は7〜9種類で縁起のよい奇数が習わしです。会津藩のご馳走料理としてうまれたこづゆは、現在も正月や冠婚葬祭などの特別な日には欠かせないおもてなし料理です。


・にしんの山椒漬け

身欠きにしん(にしんの干物)と山椒の葉を交互に重ねて、醤油・みりん・酢・砂糖などでつくったタレに漬けた料理です。酒の肴に最高ですが、ご飯のおかずとしても最高です。


・棒たら

たらの干物を水でもどし、醤油・砂糖で味付けし、骨までやわらかく煮込んだ料理です。会津藩主松平容保公が京都守護職を終えた際に京料理の芋棒(海老芋とたらの炊き合わせ)を持ち帰って棒たら煮をつくらせたのが始まりと言われています。


会津は城下町で観光地も多いですから、観光と共に会津グルメも楽しんでみましょう!


☆☆☆只今、春の全国交通安全運動実施中☆☆☆

依然として高齢歩行者の交通事故被害、高齢運転者のによる重大事故も多発しています。交通事故のリスクの大きさを理解し、思いやりのある運転を心掛けましょう!





この記事の感想:0件

【郡山朝日店】5月限定お車メンテナンストクトクキャンペーン!!

2019/05/14


段々と暑い日が増えてきたので

カーエアコンが活躍する時期ですね晴れ デコメ絵文字


今日ご紹介するのは

カーエアコン用の消臭抗菌剤

わさびデェールです!!!


こちらをフィルターに取り付けることで

エアコンの不快な匂いを元からカットし、

エアコン内部のバクテリアの繁殖を抑制してくれます!!


5月限定で

エアコンフィルター + わさびデェール 

セット交換で割引きのキャンペーンも開催中ですので

本格的な夏を迎えるこの時期に、お得に

お車のメンテナンスされてはいかがでしょうか 笑/スマイル デコメ絵文字???






この記事の感想:0件

【郡山朝日店】福島県のいいところ!

2019/05/14

令和元年5月14日(火)

こんにちは、郡山朝日店です。

今日の郡山朝日店からは、福島県の「おいしいもの」をお伝えします!


福島県は日本で3番目に広い面積で、会津地方・中通り地方・浜通り地方の3つに分かれています。

それぞれの地域によって特徴が違います。

そこで!!今日は、福島県の魅力第1弾として、郡山朝日店が属する中通り地方から「おいしいもの」をご紹介!!


☆ご当地スイーツ「クリームボックス」

厚切りの食パンに白いミルク風味のクリームを塗った菓子パン。お店によって微妙に違うので食べ比べしてみるのも楽しいですね。


☆ソウルドリンク「酪王カフェオレ」

マイルドな甘さでやみつきになるおいしさのカフェオレ。あまりの人気ぶりから今やソフトクリームやドーナツ、プリンやアイスクリームまで進化していますね。


☆昔ながらのどこか懐かしい「白河ラーメン」

多加水のちぢれ麺とあっさりした醤油スープ。つるつる&もっちり感を味わえます。


☆果物王国

6月中旬〜7月上旬:さくらんぼ

7月中旬〜9月上旬:桃

8月下旬〜10月中旬:梨

9月下旬〜10月上旬:ぶどう

10月上旬〜12月上旬:りんご

季節の果物が豊富に揃っています。

旬の味覚を思う存分味わえますよ〜!!


中通りの「おいしい」はまだまだあります!

おいしいものを見つけて楽しみましょう。








この記事の感想:0件

【郡山朝日店】Do you have a HONDA?

2019/05/12

令和元年5月12日(日)

こんにちは、郡山朝日店です。

皆さん、覚えてますか?

「Do you have a HONDA?」をコピーとした1999年開始のあのCMを。


シャララ〜ラ、シャラララ〜ラ♪のフレーズで始まるザ・ハイロウズの日曜日よりの使者をBGMにASIMOやスーパーカブ、NSXから耕耘機まで、様々なHONDAの製品が登場しました。

”ものづくり”の本質を追求し続けるHONDAらしいCMです。


1917年(大正6年)、静岡県浜松市で開催されたアクロバット飛行ショー。当時10歳だった本田宗一郎少年を強く突き動かした飛行機への夢はHONDA創業当初からの悲願となり、ついにHondaJetを世界一の座に導きました。

まさに「夢を追い続ける力」の象徴というべきこのCMを本田宗一郎氏が目にしていたら、どのように感じていたことでしょうね。


懐かしいCMから最新のCMまで、HONDAのCMの歴史も楽しんでみてください!






この記事の感想:0件

【郡山朝日店】疲れやすい人がやっている3大あるある!

2019/05/11

令和元年5月11日(土)

こんにちは、郡山朝日店です。

大型連休明けの週末を迎えましたが、疲れを感じてる方いらっしゃいませんか。

今日の郡山朝日店からは、疲れをため込む間違った食べ方を3つご紹介いたします。


<間違いその1>スタミナをつけるには焼き肉。

→正解は・・・鶏胸肉を疲れない体に!!

☆焼き肉は高カロリー、かつ脂質過多なので消化に時間がかかり内臓は疲弊。低脂質で、疲労回復効果の高い成分が豊富な鶏胸肉が◎

<間違いその2>疲れたときは甘いもの。

→正解は・・・するめを食べると疲労が回復!!

☆空腹時に甘いものをとると、血糖値が急上昇。 一瞬元気になるけれど直後には急降下し、だるさをかんじます。ストレスを軽減する成分が豊富なするめが◎

<間違いその3>白飯を食べれば力がつく。

→正解は・・・納豆をプラスすると代謝があがり疲労解消!!

☆納豆には代謝を活発にしてエネルギーを生みだす疲労解消物質が含まれています。白飯と食べれば、力飯に変身。

●プチ情報

 血液をサラサラにするナットウキナーゼは、熱に弱く、温かいものに合わせると減少するため、ご飯にのせずに別々に食べるといいですよ!!


食べ方を変えるだけで疲れにくい体になれるかもしれません。

疲れに負けない体をつくりましょう!!    




この記事の感想:0件

【郡山朝日店】NEW SHUTTLEデビュー!!!

2019/05/10


新しく生まれ変わったSHUTTLE

5/10から発売になりますおじぎ☆パンダ デコメ絵文字


新旧デザインを比較すると、

新型の方がフォグランプまわりやドアハンドル、

サイドシルなどがスタイリッシュになっています。

さらに、前後バンパーの形状やアルミホイールのデザインも一新され、

全体的に上質感がアップした印象です。

LEDヘッドライト装着車にはオートハイビーム機能が搭載されます。


当店でも試乗車ご用意しておりますきらきら デコメ絵文字


今なら低金利キャンペーン

残クレ1.9%対象となっています鳥 デコメ絵文字


残クレって何??

それってお得なの??というお客様には

賢い買い方についてご説明させていただけたらと思いますので

是非この機会にご来店・ご相談くださいばいばい デコメ絵文字ハート デコメ絵文字








この記事の感想:0件

【郡山朝日店】本日、登場!!!

2019/05/10

令和元年5月10日(金)

こんにちは、郡山朝日店です。


本日、NEW「SHUTTLE」いよいよ登場です!!


スタイリングをリニューアルし、上質なインテリアを採用。

新機能を追加したHondaSENSINGなど、装備も充実させました。


展示車、ご用意いたしました!明日からは試乗もできます!


是非ともご来店くださいませ!




この記事の感想:0件

【郡山朝日店】トライアル世界選手権のご紹介!

2019/05/09

令和元年5月9日(木)

こんにちは、郡山朝日店です。

今日の郡山朝日店からは!!!

2019.6/8(土)−9(日)にツインリンクもてぎにて開催されるトライアル世界選手権のご紹介です!


トライアルとは、オートバイでスピードではなく、ライダーの技を競い合う競技です。

岩山や沢などの自然地形をいかした障害物をこえていきます。


この競技、バイクに興味がない方でも楽しめちゃうんです!!!

しかも、大人だけじゃなくお子様も楽しめちゃうんです!!

岩や急斜面を人とバイクが一体となって駆け上がっていくさまは、誰でもひと目でハマることうけあい!!

そんな私も、どハマりした一人なんです。


もてぎの自然を楽しみながらのトライアル観戦は、初夏の気持ちいい季節にオススメです!!



この記事の感想:0件

【郡山朝日店】連休が明けて・・・!

2019/05/07

令和元年5月7日(火)

こんにちは、郡山朝日店です。

長いゴールデンウィークが終わり、今日から新たに始動された方が多いかと思います。

そこで今日は、気持ちを変えて、

日本が誇る名俳優、渥美清さん演じる「寅さん」の名言を紹介させていただきます。


「ああ生まれてきて良かった、そう思うことが何べんかあるだろう。そのために生きてんじゃないか。」(第39作 男はつらいよ寅次郎物語より)


生きてれば苦しいことや辛い事がたくさんあります。

でも寅さんの言葉を聞くとなんだか元気が沸いて乗りきれるような気がしてくるんですよね。


さ、皆様、毎日を笑って過ごしましょう!



この記事の感想:0件

【郡山朝日店】Enjoy Honda 2019のご案内!

2019/05/06

令和元年5月6日(月)

こんにちは、郡山朝日店です。

今日は郡山朝日店から耳よりなお知らせです!!


6月22日(土)−6月23日(日)

スポーツランドSUGOにて「Enjoy Honda 2019」が開催されます!


・小学生以下のお子様はレーシングスーツを着用してマシンの横で記念撮影!!

・MotoGPマシンにまたがり、なりきりライダー!!

・トライアルバイクにまたがり、テクニックを体験!!

・レーシングシュミレーターで走りを体験!!

・Hondaオフィシャルグッズの販売!!             


他にもたくさんのブースがありますよー。

是非遊びに行かれてみてはいかがですか!!


チケットは当店で配布しております!!

ご来店の上、スタッフにお声かけくださいませ!!





この記事の感想:0件

【郡山朝日店】「令和」を迎えて!

2019/05/05

令和元年5月5日(日)

こんにちは、郡山朝日店です!


「平成」が終わり、「令和」新しい時代が始まりましたね。

平成にできなかった反省、そして令和を迎え新たな目標を掲げた方も多いのではないでしょうか。


今日は、我らがHONDAの創業者、本田宗一郎氏の名言を一つご紹介させていただきます。


”失敗を恐れず、勇気をもって新たなるチャレンジを繰り返す”


これは昭和55年、アメリカ機会学会でホーリーメダルを受賞した際の記念講演で本田宗一郎氏が話した一文です。


本田宗一郎氏は、たくさんの名言を残しています。

きっと皆さんの心に響く言葉もたくさん見つかるはずです。





この記事の感想:0件

【郡山朝日店】晴天!

2019/04/28

こんにちは、郡山朝日店です!

ゴールデンウィークに入り、今日は気持ちの良い晴天ですね!


皆さんお出かけの予定はお決まりですか?

今日は、郡山朝日店のお出かけオススメスポットをご紹介致します!!


栃木県にあるモビリティテーマパーク「ツインリンクもてぎ

です!!


「ツインリンクもてぎ」は、鈴鹿サーキットを所有するホンダが、日本で2つ目のサーキットとして1997にオープンさせたテーマパークです。


お子様はもちろん、大人でも充分に楽しめます。

是非この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。




この記事の感想:0件

【郡山朝日店】ゴールデンウイークのご案内

2019/04/27

2019年4月27日(土)

こんにちは、郡山朝日店です!


連休始めの今日は綺麗な青空が広がりましたね。

私ども郡山朝日店では4月29日)〜5月4日)までお休みをいただいております。


お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


良い連休をお過ごしください!


この記事の感想:0件
892件中 781 - 800件目 を表示中 前の20件 次の20件
閉じる