【古河大野店】筑波サーキットに行ってきました!
2013/05/11
今回も行って参りましたサーキット!!
いや〜、コレがあるから仕事が頑張れます♪
さて今回は、4回目の時にブログUPを怠ってしまったので、
4、5回目をまとめてUPしたいと思います。
4回目は4月27日に行って来ました。(2枠走行)初めての土曜日走行となりまして、どんな感じになるのかワクワクしながら現地に集合!
いつもご一緒させていただいているメンバーも集まり、走る前からお喋り全開(笑。
今回の課題は、前回の走行で、非常に情けないオーバーステアが出ていて、それを修正すべく、より丁寧な運転と車高バランスの見直しを課題としました。 さらに、恐怖の最終コーナーをガッツリ突っ込む事を追加しました。
1枠目は、仲間内ではワタシ一人での走行だったので、心の慣らしを重点に置きながら(前回走行から1ヶ月半開くとコワいっす)徐々にペースアップ!!
いいところまで車速が出てくると今回も出ました!超情け無いオーバーステア。立ち上がりでアクセル入れると途端にオーバー・・・。
う〜ん。丁寧にアクセル入れてるのに何で・・・?
なぜか分からない状況だったので、恐怖の最終コーナーは突っ込むことが出来ません。
不甲斐ない結果のまま走行終了・・・。このままでは2枠目の全員集合追いかけっこで、確実に楽しめない。。。(大汗
普段は面倒な調整をサーキットでは決してしないワタシ、今回ばかりは頑張って調整をしました。
とにかく、リアの車高Downしかない!!
と、言うことで、次の走行までの時間を利用して、車高調整!頭の中では、情け無いオーバーステアが無くなっている妄想で一杯♪
そして2枠目がスタート!!
ここでは、普段からお世話になっている方と一緒に走行!自然と負けず嫌い魂に火がつきエキサイトスイッチON!
いっちょ行ってやれ〜とばかりにプッシュしていくと、先ほどよりも低い速度で情け無いオーバー発生!!(超大汗。
何じゃこりゃ〜〜〜〜〜〜!と思いながらも、追いかけっこは止められません!
こんなはずじゃ無かったのに〜〜〜〜〜〜〜!と思いながら早くも走行終了。
追いかけっこに熱が上がると、走行時間が極端に短く感じます・・・。
その中でも一生懸命走った動画はコチラ(恥ずかしいですが)
http://www.youtube.com/watch?v=Y5xZHGsrj-U
なんとも情け無い結果となりました・・・。う〜ん納得がいきません、
自分の運転の下手さもありますが、なんと言うか、今まで答えてくれていた車が全く答えてくれません。こりゃ〜原因を突き止めなくてはいけませんね!
ということで、一週間後に控えた走行に向けての原因究明と調整を行いました!!
ちょうどGWお休みだったのでそこでじっくり調整!
もうちょっと書きたいんですが、いったん休憩(笑。
またすぐ書きますね〜〜。
この記事の感想:6件
![]() ![]() ![]() |