こんにちは! 土浦大町店です!
雪ですね!
何度も書いてますが翌朝が一番危ないです
気をつけましょう!
さて「次回は」と言っておきながら、間に2件挟んでからのヴェゼルの新グレードのお話です (^▽^;)
自動車のパワフルさをあらわす指標(?)に『パワーウェイトレシオ』というのがあるのでそれをもとにヴェゼルの凄さを見ていきます!
車重÷馬力で出てくる数字が小さいほど加速性能が高いという仕組みです
では新しいヴェゼル「ツーリング」は?

車重1360kg 馬力172ps なので7.90kg/psとなります!
7.90というのをよく覚えていただいて・・・
いま買えるHondaの車でも見てみましょう

車重1450kg 馬力150ps なので9.66kg/psとなります!
身長が低いぶんジェイドの方がカーブでは安定すると思いますが「ツーリング」の方が素早く加速してくれそうですね
次は軽自動車スポーツの星!

車重830kg(AT車) 馬力64ps なので12.96kg/psとなります!
さすがの軽さで、1トンを切ってきましたが加速力となるとちょっと負けるかも知れません
7.90kg/psって凄そうでしょ?
さてここからはこの機会に「ツーリング」にお乗換えなんていかがでしょう?というお話

カッコイイですよねストリーム♪
車重1420kg 馬力150ps(2000cc) なので9.46kg/psとなります!
どうでしょう!?
1800ccのRSZもありますがそちらも自動車税の区分が「ツーリング」より1コ上になるんですよ(焦)
毎年払う自動車税が5000円安くなったら家族で回転寿司行けますよね!?
カタログ燃費も14.2km/L→17.6km/Lにジャンプアップです!
ヴェゼルは荷室も広いですよ〜

中古車でも大人気なオデッセイ アブソルート
車重1640kg 馬力200ps なので8.20kg/psとなります!
どうでしょう!?
オデッセイから「ツーリング」なら排気量が2400ccから1500ccに小さくなりますが、おかげで自動車税が年額10,500円もオトクに!
アブソルートのオデッセイはハイオクガソリン指定なのもありますし、何より燃費が11.0km/Lから17.6km/Lに良くなっているということは・・・?
ご夫婦で回らない寿司に行けるかもしれません!!
HondaSENSINGの安心で快適なドライブアシストも付いてくるのも忘れちゃいけません!
オデッセイでLCCやLKASをご愛用の方もご安心ください!
といった感じでミニバン→ヴェゼルというお買い替えの方が多いように感じるので、この機会にぜひご検討してみてください (*゚▽゚)ノ
ということでヴェゼル「ツーリング」のお話でした!
-----------------------------------------------------------------------------
番外編

シビック タイプRの場合
車重1390kg 馬力320ps なので4.34kg/ps!
タイプRの名に恥じない加速をしそうですね・・・!
(ちなみにNSXは3.09kg/psです うひゃー!)