【ひたち野うしく店】名前の由来〜N-BOX&N-WGN~
2021/06/14
ひたち野うしく店です!
週末にはたくさんのお客様にご来場いただき、
誠にありがとうございました😊
さて、現在当店ショールームには
N-BOX N-WGN フリードを展示しております!
これから暑くなるこの季節、
そして梅雨に突入すると雨も厄介になりますが、
ショールーム内なら天気を気にせずゆっくりご覧になれます✨
また、軽自動車をご検討されているお客様は
N-BOXとN-WGNの違いをご体感いただければと思います☺️
そこで本日は
N-BOXとN-WGNの名前の由来をご紹介します🎉
※HondaHPより引用
N-BOX
新たな軽シリーズを提案するにあたり、
もう一度原点に立ち返りHondaの本格的量産四輪モデル
「N360」の「N」にこめた新時代を築く
四輪車という想いを受け継ぎました。
また、これからの新しい次の日本の乗り物を創るという強い想いを、
NEW、NEXT、NIPPON、NORIMONO
の頭文字から「N」を共通のネーミングワードとし、
Hondaの軽ブランド復権を強く意志表明しました。
N-WGN
読み方は「エヌワゴン」です。
"N"が提案する
『次世代の軽ワゴン』
をつくりたいという思いから、
「N」シリーズ※らしく「わかりやすい」ネーミングで表現しました。
また、ワゴンをHondaならではの「WGN」で表現しました。
※「N」シリーズとは
「日本にベストな新しいのりものを創造したい」
という想いを込めて、
Hondaのクルマ作りの原点でもある
「M・M(マン・マキシマム/メカ・ミニマム)思想」
を具現化した革新プラットフォームによる軽自動車の概念を超えた
広さ、快適さ、経済性を実現して開発した軽乗用車シリーズです。
"NEW NEXT NIPPON NORIMONO"
私たちスタッフもこのフレーズはインパクト大でした😳
車名にどのような意味が込められて作られたのか想像すると
クルマ選びも楽しくなりますね❤️
お客様にピッタリな車種をご提案させていただきますので
お気軽にお問い合わせください♬

|
この記事の感想:0件
|








2
2
1

1
1

4


1


3












