1302件中 1201 - 1220件目 を表示中
前の20件
次の20件
こんにちは! 土浦大町店です!
10月になりました!
弊社では期が変わりまして人事異動のお話などもしたいところですが、後日に改めさせてください!
さて、話題の新型シビックです (笑)
本日ナンバープレートが付きましたので、ご試乗いただけるようになりました!!
さっそくその中の一コマ
車幅灯を点けるとここ(矢印の所)もオレンジ色に光りますね!?
実は生まれ故郷がアメリカなんです (;´▽`A``
こちら『サイドマーカー』と言います〜
サイドマーカーとは、夜間、側面からの被視認性を高めるため、バンパー横など車体側面に装着されるランプ。
日本では乗用車への装着義務はなくドレスアップ的な意味で取り付けられる場合が多いが、アメリカでは安全のため装着が義務づけられている。
日本では片側3車線までくらいですが、アメリカでは片側6車線なんかもあります
あちらは右側通行なので左折しようとするとき、対向車線を横断するような状況になり、そのような場合の視認性を確保するためとのことでした (^▽^;)
この機会に、ドレスアップされたセダンはいかがですか?
こんにちは! 土浦大町店です!
もう9月が終わり、今年の4分の3が終了です・・・・・・。
ここ数日暑さは多少和らぎましたでしょうか?
さて、ここにきて新型車の公開ラッシュですよ〜
当店の展示車のご紹介です \(^ ^)/
シビック セダン
ステップワゴン スパーダ (ガソリン車)
の2台をさっそく展示しております!!
どちらも実際に見るとかなりカッコイイ!!
「セダンってオジサンっぽい・・・?」
なんて言わせません!
シビックのうねるようなデザインとスポーティーなエンジンは体感の価値あると思います (*≧▽≦)
「自動運転のミニバンってやってるけどホンダにはあるの・・・?」
新型ステップワゴンにはホンダセンシングに『渋滞追従機能』が付いたので、前の車が渋滞で止まったら同じく止まります!
車線をはみ出さない機能、車間距離を一定に保つ機能もありますのでほぼ自動運転みたいな感覚でお乗りいただけるんです ヾ( ̄∇ ̄=ノ
10月にはご試乗いただけるようにナンバーを付けますので、ぜひお声掛けくださいね!
お待ちしております O(゜▽゜o)(o゜▽゜)o
こんにちは! 土浦大町店です!
昨夜は酷い雷雨でお店も停電しました (T▽T)
でも今回はヒョウが降ってこなくて良かったですね!
季節の変わり目の証ですかね ( ^-^;)ゞ
さて、いよいよ10月27日から『東京モーターショー2017』ですね!
場所は東京ビッグサイトです
一般公開は10月28日(金)〜11月5日(日)まで!
ホンダは
NSXが展示されるとかされないとか・・・?
シビックタイプRが・・・?
オデッセイのマイナーチェンジモデルが・・・?
などなど、盛りだくさんでお送りします(笑)
我々スタッフにとっても競合する車を見たり触ったりできる貴重なイベントになりますからね〜
実はスーパーカー目当てのスタッフが多かったりしますが (゜ロ゜;)
会場でお会いできると良いですね! (*゜∇^*)ノ
こんにちは! 土浦大町店です!
お彼岸ですが残暑厳しい毎日が続いていますね〜 ┐(´-`)┌
ご体調はいかがですか?
さて、まもなく全国に誇る土浦の一大イベントがっ!!
土浦の花火大会が10月7日(土)に開催となります!
お客様におかれましては、当日午後5時頃をすぎますと土浦大町店へのご来店が難しくなるものと思われますので、余裕をもったご入庫をお勧めいたします <(_ _)>
また、当店周辺は駐車違反の摘発重点地域となりますので、お越しの際はコインパーキング等への駐車をお願いいたします!
また、誠に申し訳ありませんがセキュリティの都合上、開催時間中のお手洗いの貸し出しなどは行いませんのでご了承ください <(_ _)>
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします!
なお、当日も通常営業いたしますので、何なりとお申し付けくださいませ (^▽^)
こんにちは! 土浦大町店です!
台風の被害はありませんでしたか?
今回のものはどうやら風が強かったようですね (^_^;)
さて、隣に竹やぶがあるスタッフにとっては通過した後が悪夢の始まりです (T_T)
車全体が飛んできたササの葉やら小枝やらで覆われている状況・・・・・・
工場ならエアブローといって、高圧の空気を吹きかけて飛ばしてしまうんですが、自宅ですので水をかけます
そうすると、
台風一過とは晴れの状況です
雨染みがいたるところに・・・
早く拭けばいいんですが・・・
会社あるじゃないですか・・・
休み時間にチビチビと拭くしかありませんよね・・・
(ナンバーまで外しているのは気にしないでくださいそういう性分です)
お待たせしましたなんとか復活・・・ \(;゜∇゜)/
クリアな視界は気持ち良いです (*゜∇^*)
土浦店では撥水コートの施工を行っていますので、ぜひご相談ください!
新たな気持ちで安全運転しましょうね!
こんにちは!土浦大町店です!
台風来てますね!
日本に来る台風って必ず反時計まわりにまわるんですよ
そうすると時計でいう2時から3時の場所のあたりが一番風が強くなるとされていますので、十分に警戒してくださいね!
さて、台風と関係ありませんが新型N−BOXの試乗車には8インチという大型のナビが付いています (^▽^)/
やっぱり見やすくて良いですよね!!
こちらのタイプですと、1年に1回ずつ3回分の地図更新が無償で受けられるんです (゜▽゜*)
さらに!
音楽を本体に録音できるようにSDカードも付いてきます (*^▽゜)v
それ以外にも、お客様に合ったナビゲーションをオススメできますので、ぜひご相談くださいね!
オチは先日夜7時ごろの当店サービス工場の様子です・・・
親亀の上に小亀を載せて・・・・・・?
ご納車おめでとうございます (゜∇^d)
こんにちは!土浦大町店です!
また暑さがぶり返してきていますが、体調はいかがでしょうか?
今月に入りまして新入社員の林さんに続き、またもや当店にニューカマーが登場しました ヾ(゜▽゜*)
宮本 頌之(みやもと のぶゆき)さん!
では一言インタビューをば・・・・・・
■Hondaではどの車種が好きですか?
VEZELです! 格好良すぎて買っちゃいました(笑)
他には、EG6型のシビックSiRIIも大好きで、探し出して買ってしまおうか本気で悩んでいます!
EKもアリなんだよなぁ・・・
■趣味は何ですか?
フットサルです! 毎週土曜日はリーグ戦に参加しています!
他には、ボルダリング、サバゲー、熱帯魚なども趣味です!
■意気込みを一言!
下館店から異動してまいりました宮本です!
今までは中古車の販売を専門にしてきましたが、当店ではお客様に合った新車をご提案したいと思います!
もちろん中古車は得意ですので、こちらもぜひご相談ください!
宮本さんありがとうございます (^_^) /
SiRIIと言えばシビックに「タイプR」が登場する前のかなり硬派なモデル (;´▽`A
宮本さんとはコアなお話ができそうですね〜
若手スタッフも多く、行き届かないところもあるかとは存じますが、今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます!
こんにちは!土浦大町店です!
長野→群馬紀行はお楽しみいただけましたでしょうか (^∇^)
ちょっと自動投稿が上手くいかずご迷惑をおかけしたかもしれませんね <(_ _)>
今回は車のダイエットについてのお話
車のダイエット?とお思いになるかと思いますが、最近はセツジツな事情があるんです・・・・・・
LDLコレステロールとかの話ではありませんよ
車に載せっぱなしの本やゴルフバッグ、釣り道具とかの話です
エコドライブ普及協議会なる組織によると
『100kgの荷物を載せて走ると、3%程度も燃費が悪化します』
とのこと!
そう。燃費というセツジツな事情・・・・・・
え?無駄なもの?100kgも載ってないからなあ〜というアナタ!
ダイエットすると燃費良くなりますよ ヽ(*´▽`)ノ
酷いオチです (゜□゜;)
と!言ったところで、
いよいよ8月31日に登場する
新型N−BOX
は前型に比べて
80kg!
の減量をしております!
と言うことは!
お分かりいただけたでしょうか!
新型は燃費がさらに良くなっています!
80kgって凄いですよ〜
柴犬なら10匹ぶん
たい焼きなら84匹ぶん
ごはんなら880杯ぶん
もうお腹いっぱいですよ (´▽`)
そんな超絶怒涛のダイエットをした新型N−BOXは土浦大町店に展示しておりますので、ぜひお立ち寄りください (^▽^)/
お待ちしております!
現行と新型を一緒に
こんにちは!土浦大町店です!
スタッフが長野県経由、群馬方面へ行って来ましたよの第4弾 (^▽^)ノ゛
やっとこさ長野県を脱出して群馬方面へ向かいます
■写真1枚目 〜霧が峰からの景色〜
標高が1800mくらいのところにあり、気温は20℃ちょっとだったとのこと
雲と同じ目線ならエアコンいらず(笑)
■写真2枚目 〜軽井沢の清流〜
すごい清涼感! ヽ(´▽`)ノ
この川の上流に高級ホテルの「星のや軽井沢」があるそうです
■写真3枚目 〜TVで話題! 永井食堂さん〜
この時点で11時20分くらい
9時開店ですが10時50分に着いたらもう何人も並んでいたそうです
もつ煮込み定食が大人気な食堂ですね
意外と地元のナンバーの車が多かったそう
お盆休み中とかどうなっていたんでしょうね (;´▽`A``
さて第4弾までお送りした今回の旅行ですがいかがだったでしょうか?
これから暑さが収まるとちょっと遠出するのも良い季節になりますね
もし車で行くならバッテリーとタイヤの空気圧をチェックして安全運転でお願いします!
さて次はどこに行きましょう? o(^-^)o
こんにちは!土浦大町店です!
スタッフが長野県経由、群馬方面へ行って来ましたよの第3弾 (^▽^)ノ゛
今回は諏訪湖に上がる花火の様子をご紹介します
偶然サマーナイトファイヤーフェスティバルというイベントをやってていたため、午後8時半から15分間花火が打ちあがりました (/^▽^)/
連続してどんどん打ちあがるのでなかなか見ごたえのある花火でした (゜∇^d)
なかなか群馬まで進みませんね(笑)
その4へ続きます(笑)
こんにちは!土浦大町店です!
スタッフが長野県経由、群馬方面へ行って来ましたよの第2弾 (^▽^)ノ゛
今回は諏訪湖をぐるっと回ります
と言っても1周16kmとコンパクト
1周しておにぎり4個ぶん(!)カロリーを消費しますと看板が・・・
朝ごはんにおにぎりを6個食べていたスタッフあ然・・・(゜◇゜)
■写真1枚目 〜諏訪湖 下諏訪駅側から〜
雨が少なくて減水気味なのと、水草が生えすぎてしまって刈り取りの船が出ているよと現地のおじさん談
カモだらけだったそう
■写真2枚目 〜諏訪湖の港〜
霞ヶ浦のと比べると幅が細めな船ですが、ワカサギ漁に使うとのこと
■写真3枚目 〜諏訪湖 上諏訪駅側から〜
旅館からの眺めです
良いものですね (´▽`)
ちなみに霞ヶ浦は周囲が249kmあるそうです
歩けば おにぎり62個ぶん消費する計算!
過酷なダイエット!
次は諏訪湖の花火をご紹介 (/^^)/
その3へ続きますよ(笑)
こんにちは!土浦大町店です!
スタッフが長野県経由、群馬方面へ行って来ましたよ (^▽^)ノ゛
常磐道→首都高→中央道の諏訪インターへと向かいました
お盆休みから1週間ズレているのでかなりスムーズに進んだそうです
■写真1枚目 〜中央道 釈迦堂PA〜
何のこともないパーキングエリアですが、日本一はっきりした扇状地の端に位置するため中学地理の教科書や入試問題に出てくること多数・・・・・・。
空から見ると分かりやすいらしいですが、これは地理マニアのタ○リさんも興奮すること間違いなしですね(笑)
■写真2枚目 〜諏訪大社 下社 秋宮の本殿〜
まずは御柱祭や諏訪湖の御神渡りで有名な諏訪大社へ。
本殿のまわりに御柱祭で運ばれた御柱が4本立っていました
山に生えている時まではご神木扱いですが、お祭りを機にただの木になるそうです ; ̄ロ ̄)!!
先代の御柱はお守りにされ、すぐ売れてしまったとか。
■写真3枚目 〜同じく本殿の装飾〜
ゾウですよね!?
なぜかは不明ですがずいぶんハイカラですね Σ(゜口゜;
次はいよいよ諏訪湖に向かいます (/^^)/
その2へ続きます(笑)
釈迦堂PA
諏訪大社下社 秋宮
ゾウ・・・ですよね・・・?
こんにちは!土浦大町店です!
台風一過の後の熱波を過ぎてからはぐずついた空模様が続きますね ( ̄ヘ ̄;)
最近は家のエアコンはつけっ放しにするのが良いとか悪いとか・・・という話題がワイドショーでも取り上げられていますが、車の場合はどうなんでしょう?
調べてくれたのはカルソニックカンセイさんです。
文章はCarWatchさんから抜粋転載しています。
オートエアコンの温度設定
家庭用エアコンと異なり夏季に燃費をよくしようとカーエアコンの温度設定を高くするのは得策ではないとしており、「家庭用エアコンは設定温度を下げるほど電力を消費するので、カーエアコンも同様に設定温度の低い方が燃費がわるくなると思っている方も少なくないかもしれませんが、実は違います。設定温度が低すぎても高すぎても同じくらい燃費に影響します」とのこと。
では、設定温度をいくつに設定すればよいのかという点については、「カーエアコンは吸い込んだ空調風を冷却・除湿し、その後、エンジンから発生している熱とこの冷たい空気を混合させることで温度調節(再加熱)を行ないます。内気循環の場合、これにより、設定温度が高いと、その室温の空気を再度0度近くまで冷却するためにより多くのエネルギーが使われる(=燃費悪化)ことになります。日本車は“25℃”、欧州車は“22℃”が温度設定の中心のため、エアコンはこの温度を基準にしておくのがおススメです」と解説。
また、後部座席に冷風を供給したい場合は中央にあるベント吹出口を後席に向けるのが最適だそうで、「車両の左右にもベント吹出口がありますが、サイドウィンドウガラスに接しながら流れていくため風温は高くなり、中央よりも非効率的になります」と、効率的に後部座席を冷やす方法についてもアドバイスしている。
とのこと。この調査はあくまでもエアコンに「AUTO」というボタンがあるオートエアコン装備車に限られるものですが、効果的な利用法が分かりますね!
この夏は快適な帰省と無理のない安全運転をよろしくお願いしますね o(^-^)o
こんにちは!土浦大町店です!
台風がうろうろしているせいでムシムシした天気が続きますね 「(´へ`;
エアコンに当たりすぎて体調を崩されてはいませんか!?
さて、お盆の時期になりますので当店もお休みをいただきます。
期間は8月13日(日)から16日(水)までです。
店休中にお車にもしもの事がございましたら、JAFさんを呼んでいただければと思います (*^-^)
♯8139 (シャープ ハイサンキュー) で電話可能です!
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします m(_ _)m
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
わたしの住んでいる地域ではお墓掃除は8月6日と決まっているのですが、今年は仕事のため5日のうちに済ませてきました
この土日に幕張メッセで開催されていたオートモビルカウンシル2017に行きたかったんですけどお墓優先です・・・ ( ̄ヘ ̄;)
NSXの系譜というブースが出展されていたんですよね (*´∇`*)
今年は東京モーターショーがありますからそこでリベンジせねば・・・
(こちらは東京ビッグサイトで10月27日から11月5日まで開催予定です)
ではまた ヾ( ´ー`)ノ~~~
こんにちは!土浦大町店です!
いよいよ新入社員が店舗へ配属される時期となりまして・・・・・・
林 尚輝 (はやし なおき)さんが我々の仲間になりました!!
では一言インタビューをば・・・・・・
■Hondaではどの車種が好きですか?
ヴェゼルです!好きすぎて購入しました(笑)
■趣味は何ですか?
体を動かすことが好きです!現在は、弊社のサッカー部に所属しております。
■意気込みを一言!
新人らしく笑顔で元気に接客してまいりますので、よろしくお願い致します!
土浦大町店でお待ちしております!
林くんありがとうございます (v^_^)v
お客様におかれましては、今後とも変わらずのご愛顧をよろしくお願いいたします o(^-^)o
こんにちは!土浦大町店です!
いよいよ待望の新型シビックが発売となります \(^ ^)/
カタログもご用意が整いましたのでご用命ください!
ハッチバック&セダンのものとタイプRの2種類ございます!
オプションも魅力的なものをご用意しておりますので、ぜひご検討ください!
実際のお車はもう少々してからご覧いただけるようになりますので、そちらもぜひ宜しくお願いいたします(〃^∇^)
−−−7月27日追記−−−
発売は9月27日となりました!
先行予約受付中ですのでどうぞお声掛けください!!
こんにちは!土浦大町店です!
さっそく宣伝です!
当店には FITハイブリッドの Sパッケージを試乗車としてご用意してあります!
メーカーオプションのナビゲーションや、もちろん先進の安全技術ホンダセンシングも装備しているタイプですので、この機会にぜひご体感ください!
お待ちしております!
1302件中 1201 - 1220件目 を表示中
前の20件
次の20件
|