Showroom つくば研究学園店 ブログ

  1. ホーム
  2. お店を探す
  3. つくば研究学園店
  4. 店舗ブログ
お近くのお店を選んで「検索」ボタンをクリックして下さい
733件中 721 - 733件目 を表示中 前の20件

【つくば研究学園店】夕暮れの寂しさ・・・

2009/11/22

こんばんは。Kurataです!日が暮れるのが短くなり、夕方は仕事をがんばったなーと実感できる季節となってきましたね。特に今日は、気温が8度ぐらいしかなく非常に寒いです。寒さに強いはずの私が言うのですから間違いありません。・・・虹鱒にとってはいい季節ですね!


久々に出ました!!!





ヤシオマスです!しかも、『フィッシングエリアJ』さんでの今年初の大物です。開始、10分ほどの釣果です。

時期的には、まだ少し暖かく釣りやすかったです。

もちろんおいしく頂きました。



半身も非常にきれいで、もちろんお刺身で。まだまだ、きれいに捌くには経験と修行が必要です。






今後とも、がんばってまいりますのでご声援を宜しくお願い致します!!!

また、今度の水曜日に古河総和店のサラブレットこと渡辺さんと、釣行が決まりました。後日、ご報告します。

それまで、お楽しみに!!!


By.Kurata




この記事の感想:0件

【つくば研究学園店】シャープな顔立ちの奴が来た!

2009/11/22

こんばんわ!!!Kurataです。つい先日、東京モーターショーに行ってまいりました。やはり、業界人として情報を仕入れに行かなくてはと思いまして・・・。お話は後ほど。



STEPWGN SPADA


いよいよデビューしましたよ!やっぱりかっこいいですね!



そして、当店のサービスマンエビさんこと海老沢さんも初登場です。どちらもカッコイイですよね。



リアはこんな感じです。





明るい時には、分かりにくいのですが、フロントグリル内が、このタイプではスモールライトに連動して光るようになっております!是非、興味のある方は夕方にでもお立ち寄り下さい。


ノーマルとの比較は・・・



ナニナニ、どっちがかっこいいかって・・・

どちらもカッコいいんです!!!(笑)

ぜひぜひ観に来てくださいね。

By.Kurata
この記事の感想:0件

【つくば研究学園店】モーターショーデス。

2009/11/03



ホンダブースの入り口です。『ないものをつくれ!』なんともHondaらしい表現ですネ。常に前を向く・・・最高にいい言葉ですね。




(うまく撮れていなくてごめんなさい)

そしてお目当てだった『CR-Zコンセプト2009』の実写を見ること。もっと身近なハイブリットカーに様々な楽しみを実現する為に次のステージの提案がコンパクトスポーツ。そんなフレーズに惹かれている方も多いはず!!!もう少しの辛抱ですのでお待ち下さい。

こちらは、『スカイデッキ』ハイブリット車のミニバンに近い感覚の車です。




いよいよ、ミニバンにもハイブリット路線が出てまいりました。Hondaだけではなく、各社環境に良いものを全面的に押し出した感じでしたね。

By.Kurata
この記事の感想:0件

【つくば研究学園店】イヤーまいった(^-^)

2009/10/18

こんにちは。まいどの登場Kurataです。日に日に寒さが身にしみる季節になってきましたねー。
そろそろ、季節性のインフルエンザが流行してくる季節になりましたね。新型インフルエンザもまだまだはやっております。予防にために、手洗いとうがいをきちんとして予防に努めたいと思います。これから、待ちに待ったトラウトの季節となります。風邪なんか引いてる場合ではありません!!!

つい先日、嫁さんと『すき屋』に行ってまいりました。
前から、2人の間で話題になっていたその名も


☆キング牛丼★







ちなみに、隣の器がミニ牛丼の器だと思われます。
さすが、メガ牛丼の2倍!とにかくデカイ!!
途中で、飽きると思いトッピングを単品で3種類ほど追加しました。
値段的には、980円(確かこの値段だったと思います。間違えていたらごめんなさい)でしたので、メガを2杯食べるならお得ですよ・・・。ちなみに、嫁さんが3分の1を食べて、残りを私が食べましたが、正直きつかったです。

By.Kurata
この記事の感想:0件

【つくば研究学園店】待ちに待ったこの日!

2009/10/09

こんばんは。釣りが大好きなKurataです。
先日の、台風にはびっくりしました。車で出かけていたのですが・・・風で横にあそこまで振られたのは初めてでした。
土浦市では竜巻が発生したとのことでした。被害状況も
かなり深刻なようですが、けが人が非常に少なかった事が幸いでした。自然災害は、何時どの様な事態になるとは予想がつきません。日々の生活には危険があると再認識しました。

余談はここまで!本日のメーンイベント(^-^)




新型STEP WGN デビュー


待っていた方もたくさんいたはず!お待たせいたしました。





どうですか!?カッコイイですよね?いや、かっこいいんです。それだけではなく内装も格好いいです!



また、エコドライブをアシストしてくれる『ECONモード』など子育て家計をアシストしてくれる機能も盛りだくさん!





今回、室内が非常に大きくなりました。ナント3列目が床下収納式なんです。




収納した感じは こちら!


明日からの3連休!是非、ご来店頂き新型STEP WGNのすばらしさを実感してください!


By.Kurata
この記事の感想:0件

【つくば研究学園店】アウトドアの達人!!!

2009/09/13

こんにちは!Kurataです。運動会シーズン突入となりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

しかしここに来て、新型インフルエンザがまだまだ猛威を振るっているそうです。得に沖縄は、人数が非常に多く大変なようです。日ごろ、予防できる事はなるべく率先していきましょう。

本日は、ご紹介したい人物がおります。
風邪には無類の強さを誇る営業マン・・・その名は・・・


つくば赤塚店のランボーこと成毛!



写真中央のポトフを取り分ける方です。アウトドアが非
常に得意な方です。

今回は、日川浜オートキャンプ場でキャンプに行かれるとの事でしたので写真をお願いしました。



キャンプの醍醐味といえば、ダッチオーブンを使ってのアウトドア料理ですよね!

特に、このローストビーフはおいしそうですよね。



盛り付けはこちらです。




すごくおいしそうですねぇ。

そして、日が暮れれば焚き火ですよ。でも成毛さんは、ビールがすき・・・言うまでもなく、おいしくビールを飲んだそうです。



是非、皆さんも来年の夏はキャンプなどはいかがですか?成毛さんに聞けばいろいろ教えてくれますよ!

By.Kurata
この記事の感想:0件

【つくば研究学園店】あなたは、もっていますか?

2009/08/07

こんにちは!Kurataです。この登場の仕方に飽き飽きしているあなた!本日は、とっておきの商品をご紹介してしまいます!!!

その名も・・・










消棒RESCUE












この商品は、身の危険を感

じた時に大いに助けてくれます。例えば、車両での思い

がけない出火の初期消火、車のボディーが変形しドアが

開かない、水没事故によりドアが開かない、横転してし

まい、ドアが開かない、シートベルトが外れないなど、

様々な危険が潜んでいます。



そこで、消棒RESCUEを車に積んでいれば・・・心強いは

ず!!!


そんな、消棒RESCUEをつくば赤塚店にて展示中です。
是非、来て見て触って実感してください!

お値段は、5250円にて販売しております。

ご希望の方は、どしどしご連絡下さい!

詳しくは下記の株式会社ワイピーシステムさんのホームページにて観覧可能です。
http://www.yp-system.co.jp/


By.Kurata
この記事の感想:0件

【つくば研究学園店】新三郷コストコ!

2009/07/18

こんにちは!Kurataです。いよいよ夏本番となって来ましたねー。

学校もお休みになり、世の中のお父さんお母さんには大変な時期ですね。我が家の子供はまだまだ小さいのでこれからです!

先日、新三郷駅に出来た『コストコ』に行ってきました。


話には聞いていましたが、・・・とにかくいろいろなもののサイズが市販されているものよりもでかい!

店内も、倉庫をイメージさせるつくりです。




今回は、あまりにも商品が大きすぎて何も買わずに帰ってきました。2家族ぐらいで行って、半分ずつが好ましいように思います。

今度は、先輩の大島さん家族と行きたいと思います。





棚も大きいです。

是非、皆さん!!アメリカンサイズを体感してきてください。


By.Kurata
この記事の感想:0件

【つくば研究学園店】新型ストリーム!!!

2009/06/23

こんにちは!Kurataです!今日は、暑い!暑い!!暑すぎる!!!いやになります。立っているだけで汗が出てしまいます。

先日、新型ストリーム


が、発表となりました。フロントマスクがかなりシャープになりましたよ!かっこよくなりました。是非見に来てください。





当店では、RSZをご用意してお待ちしております。


ここからは、皆様お楽しみの釣行記ですよ!

By.Kurata
この記事の感想:0件

【つくば研究学園店】日本一!!!

2009/06/23

こんにちは!Kurataです。最近、釣りに行く機会がめっきり減りまして、寂しい毎日を送っております。

・・・そんな中、松代にありますラーメン屋『壱番亭NEO』さんに行ってきました。メンバーは当店営業の成毛・大島・私、倉田で行って来ました!

そこで、刺激的なチラシを見つけてしまいました。
その名も



日本一辛いラーメン





たいしたことが無いんじゃないなんて話で、当店ナンバー1の辛い物好きの成毛さんが挑戦する事となりました。
冗談半分で頼んだが最後・・・とんでもなく辛い。いや、辛いなんて表現が可愛く感じるくらいです。

食べ終わった後のスープですがこちら↓





とにかく、やばいんです!私も一口もらいましたが、口の中を鋭いものでさされる感覚とでもいうのでしょうか、とにかく感覚がなくなります。汗も、走った後のような感じです。

とにかく辛い。

ちょっと辛い物が平気ですという方も、よく考えて!
ちなみに、お店の方が『まだ、スープを飲み干した方がいない、一口食べてギブアップの方もいましたよ』といっていました。

食べ終わった後に、成毛さんがトイレにこもった事は言うまでもありません<・。・>

人生で、これ以上の辛いものに遭遇する事は無いと思った夜でした。


By、Kurata
この記事の感想:0件

【つくば研究学園店】久々のバスフィッシング!!!

2009/05/23

こんにちは!Kurataです。いよいよ夏が近くなってきましたね。湿気に加えて気温の上昇・・・私は、あまり好きな季節ではありません。皆さんはいかがですか?釣りの話の前にひと言。

ここ近年、釣りをしていて感じる事が四季の間隔が曖昧になってきている気がします。例えば、春が短く急に暑くなり、秋が長く冬が短いなど。特に秋と春は魚たちにとってとてもよい季節なのです。人間にとっても大切な季節である事には変わりありません。四季を感じる事の出来る国はなかなか無いと聞きます。そんな日本を守っていきましょう!
みんなで出来るECOをちょっとの事からはじめていきませんか?小さなことからコツコツと!

・・・なんだかまじめな事を語ってしまってすいません<^。^>

ここからは、ECOな車の紹介です!








☆インサイト☆

皆様のおかげで4月販売台数NO,1

を獲得いたしました!ハイブリット車がトップを取るのは、インサイトが初めて!ちなみにFITが2位でした!
本当に有難うございます。
気になる燃費は、お客様の声がこちらにありますので
アクセスしてください!


エコドライブ自慢
http://www.honda.co.jp/usersvoice/try/eco_drive/








今ですと、国から税金の軽減措置が始まっております。

この機会に、皆様!!!いかがでしょうか?

釣り好きのKurataがお待ちしてます!
この記事の感想:0件

【つくば研究学園店】インサイト降臨!!!

2009/02/14

どうもー!Kurtaです。少しずつ春の顔が見え隠れしている季節が来ましたネ。でも、まだまだ、油断は禁物ですよ!私の奥さんは風邪を引いて少々元気がなくなっております・・・。家が静かでいいものです。でも、手厚く看病してますよ!いつも以上に優しい自分に酔いしれております。



インサイト降臨!








非常に、かっこいいんです!間違いありません。今回の被写体Narukeもカッコイイでしょ!そこも間違いありません!!!本日、試乗車を乗ったのですが、1300ccとは思えないフィーリングのよさ。完成度は高いですよ!乗ってみる価値はありますよ。何事、体感してもらうのが一番!!!

納得してもらえるはず!



内装は、こちらです!

まずは、タコメーター。




次にスピードメーター!(ピンボケですいません汗)






最後に外観をもう一度!!





もうーーー皆さん欲しくなっちゃいましたねぇ(~<>~)/

是非、今週末はHonda Cars 茨城西 つくば赤塚店にご来店下さい。

お待ちいたしております!!!

皆さん、お楽しみのエリアフィッシング釣行のupは、また後日。お楽しみにー!

By.Kurata
この記事の感想:0件

【つくば研究学園店】祝!!!FIT&FREED

2009/02/01

こんにちは!Kurataデス!昨日の台風のような天気とはまるで別世界!心地のよい天気になりましたぁね!

ところで、今朝大きな地震がありましたね。寝たらなかなか起きない私ですが、さすがに起きました!久しぶりの地震に少し驚き、防災セットの準備をしようかなと考えました。日ごろからの備えは大切ですからね!当店の営業のNarukeがアウトドアのスペシャリストなのでアドバイスを受けたいと思います。


Honda『FIT』 2008年販売台数

№1!!!






おかげさまですばらしい結果となりました(T_T)//
!!!


さらに・・・



Honda『FREED』2008年下半期ミニバン販

売台数№1!!!







本当に感謝感謝感謝!!!有難うございます。

これからもHondaは、環境問題を真摯に受け止めもっともっとすばらしい車を作り出していきます!!!
2月の初旬に発表となります『HYBRID INSIGHT』も
かなり大きな期待を受けいます!




『INSIGHT コンセプト』



是非、ご検討されている方はご連絡下さい!詳しくご説明いたします!
「発表まで待てないよ!」という方も大歓迎!ご連絡下さい!
お待ちいたしております。


By.Kurata
この記事の感想:0件
733件中 721 - 733件目 を表示中 前の20件
閉じる