みなさん、こんにちは!Honda Cars 古河大山店です
本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます😊
本日、4組のお客様のご納車がありました!
みなさま、ご納車おめでとうございます💐✨

新しく迎えられたお車の
安全で快適なカーライフを提供できるように
当店スタッフがしっかりサポートさせていただきますので
今後も末永いお付き合いをよろしくお願いいたします😌
さて、話題が変わりますが、明日は2/14、バレンタインデーですね…!
ということで!今日のブログの後半は
バレンタインデーの起源をお話ししてみたいと思います🍫
(以外にも悲しい歴史があるようです…。)
2/14が「バレンタインデー」と呼ばれる由来は、
なんと3世紀までさかのぼります。
当時は、ローマ皇帝に結婚を禁止されていたそうですが、
ひそかに結婚式を挙げることでローマの若者たちの愛を守り抜いた
キリスト教の司祭、聖バレンタインの亡くなった日と言われています。
バレンタインは愛の尊さを説いて皇帝に抵抗しましたが、
処刑されてしまいました。それが2/14だったのです。
人々は彼の勇気ある行動に感動し、
恋人の守護神として祀るようになりました。
こうして、「バレンタインデー」とよばれる歴史が作られたようです。
日本にバレンタインデーが普及し始めたのは戦後、
アメリカから伝えられたと言われています。
国内で流行し始めた頃にとあるお菓子メーカーの企業が、
「バレンタインデーには愛する人に
チョコレートを贈って愛を伝えましょう」
という広告を出したことにより、チョコを渡す文化が広がったそうです。
恋人だけでなく、家族や友人、日頃お世話になっている人など、
大切に思っている方々に普段は言えない
「いつもありがとう」の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか😊
今回は少し長めのブログにお付き合いいただき、ありがとうございました!
当店はバレンタインデー後もお店のウェルカムイラストを
ホワイトデー仕様に準備していくので、ご来店の際は
ぜひ楽しみにしてもらえたら嬉しいです❤️
すてきな記念日になりますように💕🌼
この記事の感想:1件
 1
|